2月3日 AuraSuperTrophy v2.0 リリース☆

f:id:sljamp:20170201155950j:plain

今から約2年前に初めて作ったクルマ、それがAuraSuperTrophyでした。
先生から教わりながらよちよち歩きで一生懸命作り上げたクルマでしたが私が作りたかったクルマになっていたかといえば、まだまだ多くの不満を残していました。

その後もいくつかのクルマを手がけましたが、スクリプトやMeshに対する知識が少しずつ増えていく度に、いつもAura2へのバージョンアップが頭によぎりました。
それでも今まで思いとどまったのは、新しい知識をもっと自分の中で消化して熟成させる時間が必要だと感じていたからです。そして昨年9月、ようやくAura2の開発に着手しました。

AuraSuperTrophyにはドアの開閉や楽しいギミックなどは搭載されておりません。
しかし走ることを主目的として、何度もサーキットでハンドリングを調整し、スクリプトを書き換え、また今回はメインランドなどの公道でもスポーツカーらしく走らせられるよう、自分のもてる力の限り、徹底して煮詰めてきました。

とはいえ、まだまだ未熟な部分や、もっと煮詰めたい部分もあるのですが、ここまでを一つの区切りとして、AuraSuperTrophy v2をリリースいたします。
どうぞサーキットで、メインランドで、AuraSuperTrophy v2を思い存分ご堪能ください。


<おもな改善項目>
スクリプトはSIM越え時の負荷低減を目標に新構成。
②サーキットでのハンドリングを改善。
ダウンフォース「RoadGoing」(公道モード)のハンドリングを改善。
④上記選択時、走行に不要なスクリプトの削除機能を追加。
⑤ドリフト機能の見直し。
⑥車体の造形崩れを抑えたまま省LI化。(LI52からLI32へ)※Land Impact
⑦登坂能力(前進・後退)の向上。
⑧SIM越え時のエラー発生(アニメエラー、カメラ視点位置ずれ)の防止機能を実装。
⑨"いつでもチャットコマンド"対応(初代のマウスクリック発動は不要です)
⑩オートアップデーター対応

<旧Verオーナー様への無償配布>
2月3日より、一台一台旧Verお手持ちのオーナー様にお送りさせていただきます。
なお、2月4日を過ぎてもお手元に届かない場合はLiza Mariallaまでご連絡下さい。

<Rezzer設置>
SLJAMPヘテロセラ事務局、SkyBlueRacewayに2月5日以降設置予定です。

<AuraSuperTrophy v2の新規ご提供について>
SLJAMPヘテロセラ事務局にてレース支援金と引き換えにご提供予定です。
(同時に初代Auraのご提供は終了致します。)


SLJAMP主宰 
Liza Marialla

2車種のRezzerを設置しました☆

SLJAMP Heterocera事務局にバージョンアップした2車種のRezzerを設置しました。
f:id:sljamp:20160719191943j:plain

Meister Tourerはv4.0となりました。お手持ちの方はAutoUpDateにてお受け取り頂けますが、お手持ちでない方はRezzerでお楽しみ下さい。

f:id:sljamp:20160716235500j:plain

さらに試験版の550 Tourer(v0.90)のRezzerも設置してあります。
(アルファ版のためサウンドはMeisterと同じものを使用しています)

f:id:sljamp:20160710212618j:plain
550の正規版は、開発支援金募集と引き換えにてのご提供を検討しています。

メインランドを思い存分走り回れるように、という思いを込めて、SLJAMPでは公道走行を主目的としたクルマに"Tourer(ツアラー)"の名称を与えています。

セカンドライフには様々な世界があり、その世界を縫うように道路が張り巡らされています。この道路を快適にドライブが楽しめることを目標として”Tourer”の開発を行ってまいりました。

今回、その目的をより達成するためにスクリプトの全面的な見直し、MeshBodyの実像改善などを行い、さらに進歩させました。もちろんRacing Modeに切り替えればサーキット走行もお楽しみいただけます。

まずはRezzerで、メインランドでの自動車旅行をTourerと共にお楽しみください。
ご意見、ご感想などいただければ幸いです。

SLJAMP主宰   Liza Marialla

SLJAMP Heterocera Office
f:id:sljamp:20160720151250j:plain

※Rezzer車には時間制限等ございません。ごゆっくりお楽しみください。


- Meister Tourer - 操作マニュアル (v4.00~)

f:id:sljamp:20160716235500j:plain
- Meister Tourer -  操作マニュアル (v4.00~)
2016.7.17 VersionUp版のマニュアル公開。(変更点は下記に記載) 

1.簡単操作
乗車したままコマンドを発言することで下記操作が可能です。
※文字大小・全半角英数を問わず発言できます。

C : 視点操作(初期Nomal → Race Mode → コクピット、と切替わります)
J : Jump!(脱出用ジャンプ操作。連打するとさらに上昇します)
S : エンジン OFF/ON
L : ライト ON/OFF
B : ブレーキアシスト OFF/ON
1 : More (強) Downforce ※サーキット向け
2 : Mid (中) Downforce   ※サーキット向け
3 : Less (低) Downforce  ※サーキット向け 
4 : RoadGoing(公道用Downforce設定)※Rez時のデフォルトです。
※BrakeAssist:エンジンブレーキの利きが強くなります。デフォルトではONです。

= TIPS =
視点(カメラ)はRace Mode(固定カム)にするとSIM越え時のラグが軽減されて感じられます。

2.ダイアログ操作
ダイアログは、ボディおよびリアバンパーからの2種類があります。
ダイアログ1:ボディ全体(降車時はトランクとボンネット以外)タッチ
①降車時

f:id:sljamp:20160716235531j:plain

②乗車時

f:id:sljamp:20160716235548j:plain
特徴的なものについて説明します。

CarLocking : ゲストモードになります。降車時にMeisterが消滅します。
Check! : Downforce、BrakeAssistなどの選択状態が表示されます。
Lamps : ライト ON/OFF。点灯後は直接ヘッドライトタッチで消灯できます。
=MANUAL= : このページが開き、常に最新のマニュアルが閲覧できます。
※消灯時、ヘッドライト部分を直接タッチすると消灯のままPopUpできます。

=TIPS =
メインランド走行などでビューワクラッシュの恐れがある場合、CarLockingを押下し"UnLock"状態にしておくとクラッシュしても車両は消滅するので安心です。
※視点をRaceMode(固定)にしておくとより効果があります。
※SIM堺で速度が出たまま停止(及びその場で回転)してしまったらアクセルをOFFしブレーキを一度押下して下さい。戻った時に安全に停止しています。


ダイアログ2:リアバンパータッチ(エンジン停止時のみ)

f:id:sljamp:20160716235804j:plain

こちらではボディカラー&テクスチャ関係について操作できます。
BodyTex・WheelTexは、プリセットしたテクスをお選びいただけます。
Body/UUID・Wheel/UUIDで、オリジナルテクスに対応します。
BodyColor : 16進数RGB入力、10進数(255/LSL)入力でボディカラー変更できます。
R.Bumper : ロゴあり/なし黒ベースと白ベースが選択できます。
Mid-Shiny(Low-Shiny) : ボディの「輝き」をON/OFFできます。
TexNone! : ボディテクスをクリアできます。
*ColorChord* : BodyColor用に16進数コードと色見本のサイトが表示されます。

※BodyColorとBodyTexを併用させたご利用も可能です。下記をご参照下さい。

= TIPS =
このダイアログは降車時か、乗車している場合はエンジン停止時のみ表示できます。
それ以外の状態(エンジン稼働時)ではスクリプトが停止状態となっているためリアバンパーをタッチしても表示されません。


3.ボディカラー設定とボディテクスチャ設定の機能併用
本車両には、Bodyカラー設定機能とテクスチャ設定機能が付属しています。
これらを利用すると以下のように使用できます。

★テクスチャに好きな色を重ねられます
①ボディ部分をタッチし、ダイアログから "BodyCoor" を選択します。
②テキストボックスに下記のいずれかで「白」を入力します。
a, 「 #ffffff 」(" # "に、" f "が6つ。)
b, 「 <1,1,1> 」

③リアバンパーをタッチし、"BodyTex"または "Body/UUID" を操作します。
④テクスチャを表示させたら、ボディータッチで "BodyColor" を選択します。
⑤お好みのテクスチャにお好みの色を重ねることができます。

f:id:sljamp:20160501141613j:plain

⑥そのままだとツヤ入りの状態です。ツヤを除きたい場合は、リアバンパーをタッチしダイアログから "BodyTex" を押下し、そのまま2秒ほどお待ちください。(「無視」でダイアログを閉じます。)
※反対に、上記状態からテクスチャにツヤを与えたい場合は、リアバンパータッチのダイアログから "Mid-Shiny"または"Low-Shiny" ボタンを押下します。(同じく「無視」で閉じます。)

4.運転操作
Meister Tourerの運転操作は一般的な操作方法となっています。
前進:↑ or W  右:→ or D  左:← or A  停止&後退:↓ or S
ドリフト:前進しながら、右または左キー + Shiftキー

<操作の特徴、ご注意点など>
●ブレーキ
押し続けることで完全に停止(0km/h)します。押し続けの状態で0km/h(完全)停止した場合はそこが空中であっても停止できます。ガケなどから落下しそうな場合に有効です。

●リバース
完全に停止した状態から ↓ (Back) キー押下でリバースに入ります。
立入禁止区域に突っ込むなどしてリバースで退避する場合、強力なパワーで後退する場合があります。落ち着いて、適宜Backキーの操作を行ってください。

●ドリフト操作
左右キー+Shiftキーでいつでもドリフト操作になります。
SLJAMPの新ドリフトシステムは、コーナーに合わせた操作をできるだけ可能としていますが、SLでよく見られる簡単ドリフトと違って、操作には慣れが必要です。
コーナー手前でブレーキを使い軽く減速するとコーナー中のドリフト操作が容易ですがBrakeAssistがONならこの必要はないかもしれません。
大きく回りたい場合はドリフト時に前進キーを押し続ける、または途中で左右キー+Shiftキーを一度離してまた押し込むなど、あらゆるキーを押したり離したりして操作します。
難易度の高い操作となりますので、サーキット等での練習の上、ご利用下さい。

以上ですが、ご不明点があればIMにて、Liza Mariallaまでご質問下さい✿

4.旧Ver(~v1.2)からの変更点
●通常Primの土台をなくし、MeshBodyに実像を与え、同等の効果を実現。
(特定箇所の坂道等で車体がひっかかる場合があります。)
●SIM越え性能向上のためスクリプトを全面改善。SIM越え時のコントロール性を向上。
●「一時スクリ削除」機能を廃止。アップデータ/カラーチェンジスクリプトをエンジン稼動時に停止させる機能を実装しました(試験運用)。
●その他、機能修正、変更、改善等。

※ご注意:ラグ発生時または操作によっては①走行音不再生、②タイヤの左右への動き停止等が起きることがあります。いずれもギミックで走行に支障はありませんが、スクリプトのSIM越え機能改善のための仕様となりますのでご了承下さい。

操作マニュアル-550 Tourer- (v0.90~)

 

f:id:sljamp:20160710212618j:plain
-550 Tourer- 操作マニュアル (対象:v0.90~)
※開発中車両のため、走行設定・サウンド等は今後変更を行う予定でいます。
2016.07.10  VersionUp版用マニュアル公開。(変更点は下記に記載)

1.簡単操作
乗車したままコマンドを発言することで下記操作が可能です。
※文字大小・全半角英数を問わず発言できます。

C : 視点操作(初期Nomal → Race Mode → コクピット、と切替わります)
J : Jump!(脱出用ジャンプ操作。連打するとさらに上昇します)
S : エンジン OFF/ON
L : ライト ON/OFF
B : ブレーキアシスト OFF/ON
E : 
 助手席イジェクト
1 : RoadGoing(公道用Downforce設定)※Rez時のデフォルトです。
2 : Racing(サーキット向けDownForce設定。)

※BrakeAssist:エンジンブレーキの利きが強くなります。デフォルトではONです。

2.ダイアログ操作
ダイアログは、ボディとリアナンバープレートからの2種類があります。

f:id:sljamp:20160710213938j:plain

ダイアログ1:ボンネット・ドア以外のボディをタッチ
①降車時

f:id:sljamp:20160710231554j:plain

②乗車時

f:id:sljamp:20160710231605j:plain

特徴的なものについて説明します。

CarLocking : ゲストモードになります。降車時にMeisterが消滅します。
Check! : Downforce、BrakeAssistなどの選択状態が表示されます。
Wingless : リアスポイラーをOFF/ONできます。
BrakeAssist : エンジンブレーキが強く利きます。通常ONです。
DriveMode : RoadGoing(公道用)とRacing(サーキット用)を選択できます。
=MANUAL= : このページが開き、常に最新のマニュアルが閲覧できます。
コマンド一覧 : 「1.簡単操作」に記述されたコマンドがチャットで表示されます。

Rez時のDriveModeは「RoadGoing(公道用)」となっています。サーキット走行時は「Racing」(チャットコマンドでは「1」を発言)に設定して下さい。

=TIPS =
・メインランド走行などでビューワクラッシュの恐れがある場合、CarLockingを押下し"UnLock"状態にしておくとクラッシュしても車両は消滅するので安心です。 


ダイアログ2:リアナンバープレートタッチ(エンジンOFF時のみ操作可)

f:id:sljamp:20160710214113j:plain
降車時、またはエンジンOFF時に操作可能です。
このダイアログではカラー変更についての機能を利用できます。
主なものをご説明します。

BodyColor : 16進数RGB入力、10進数(255/LSL)入力でボディカラー変更できます。
Low-Shiny (Mid-Shiny) : ボディの「輝き」をON/OFFできます。
Tail Line : リア上部のラインカラーを設定できます。 
WheelColor : 16進数RGB入力、10進数(255/LSL)入力でWheelカラーを変更できます。
WheelTex : プリセットしたホイールのテクスをお選びいただけます。

w/Shiny : Wheelの「輝き」をON/OFFできます。
*ColorChord* : Color変更用に16進数コードの色見本サイトが表示されます。

※Tail Lineをボディと同色にするとライン無しにすることができます。

4.運転操作
550 Tourerの運転操作は一般的な操作方法となっています。
前進:↑ or W  右:→ or D  左:← or A  停止&後退:↓ or S
ドリフト:前進しながら、右または左キー + Shiftキー

<操作の特徴、ご注意点など>
●ブレーキ
押し続けることで完全に停止(0km/h)します。押し続けの状態で0km/h(完全)停止した場合はそこが空中であっても停止できます。ガケなどから落下しそうな場合に有効です。

●リバース
完全に停止した状態から ↓ (Back) キー押下でリバースに入ります。
立入禁止区域に突っ込むなどしてリバースで退避する場合、強力なパワーで後退する場合があります。落ち着いて、適宜Backキーの操作を行ってください。

●ドリフト操作
左右キー+Shiftキーでいつでもドリフト操作になります。
SLJAMPの新ドリフトシステムは、コーナーに合わせた操作をできるだけ可能としていますが、SLでよく見られる簡単ドリフトと違って、操作には慣れが必要です。
コーナー手前でブレーキを使い軽く減速するとコーナー中のドリフト操作が容易ですがBrakeAssistがONならこの必要はないかもしれません。
大きく回りたい場合はドリフト時に前進キーを押し続ける、または途中で左右キー+Shiftキーを一度離してまた押し込むなど、あらゆるキーを押したり離したりして操作します。難易度の高い操作となりますので、サーキット等での練習の上、ご利用下さい。

以上ですが、ご不明点があればIMにて、Liza Mariallaまでご質問下さい✿

 

5.旧Ver(~v0.20)からの変更点
●通常Primの土台をなくし、MeshBodyに実像を与え、同等の効果を実現。
(特定箇所の坂道等で車体がひっかかる場合があります。)
●上記により1Prim減少。
●SIM越え性能向上のためスクリプトを全面改善。SIM越え時のコントロール性を向上。
●「一時スクリ削除」機能を廃止。アップデータ/カラーチェンジスクリプトをエンジン稼動時に停止させる機能を実装しました(試験運用)。
●身長2mの男性アバターでもフィットするようSitPositionを改善。
ダウンフォース設定を4種類から2種類に変更。
●その他、機能修正、変更、改善等。

※ご注意:ラグ発生時または操作によっては①走行音不再生、②タイヤの左右への動き停止等が起きることがあります。いずれもギミックで走行に支障はありませんが、スクリプトのSIM越え機能改善のための仕様となりますのでご了承下さい。




操作マニュアル-550 Tourer- (~v0.20)

f:id:sljamp:20160519191859j:plain
-550 Tourer- 操作マニュアル (~v0.20対象)
2016.07.10  ※v0.90~からのマニュアルはこちらをご覧下さい。
2016.05.19  ※本車両は現在開発途中のため未調整な部分があります。また仕様及び機能等が変更となる場合があります。

1.簡単操作
乗車したままコマンドを発言することで下記操作が可能です。
※文字大小・全半角英数を問わず発言できます。

C : 視点操作(初期Nomal → Race Mode → コクピット、と切替わります)
J : Jump!(脱出用ジャンプ操作。連打するとさらに上昇します)
S : エンジン OFF/ON
L : ライト ON/OFF
B : ブレーキアシスト OFF/ON
E : 
 助手席イジェクト
1 : More (強) Downforce ※サーキット向け
2 : Mid (中) Downforce   ※サーキット向け
3 : Less (低) Downforce  ※サーキット向け 
4 : RoadGoing(公道用Downforce設定)※Rez時のデフォルトです。

※BrakeAssist:エンジンブレーキの利きが強くなります。デフォルトではONです。

2.ダイアログ操作
ダイアログは、透過した逆台形のPrim部、およびリアナンバープレートからの2種類があります。

f:id:sljamp:20160519194030j:plain

ダイアログ1:透過した逆台形のPrim部タッチ
①降車時

f:id:sljamp:20160519194121j:plain

②乗車時

f:id:sljamp:20160519194156j:plain
特徴的なものについて説明します。

CarLocking : ゲストモードになります。降車時にMeisterが消滅します。
Check! : Downforce、BrakeAssistなどの選択状態が表示されます。
Lamps : ライト ON/OFF。点灯後は直接ヘッドライトタッチで消灯できます。
BodyColor : 16進数RGB入力、10進数(255/LSL)入力でボディカラー変更できます。
L
ow-Shiny (Mid-Shiny) : ボディの「輝き」を変更できます。
*ColorChord* : Color変更用に16進数コードの色見本サイトが表示されます。
=MANUAL= : このページが開き、常に最新のマニュアルが閲覧できます。

※ホイールのColorとShinyも変更できます。「ダイアログ2」をご参照下さい。
※ダイアログからの助手席イジェクトは「ダイアログ2」にあります。

=TIPS =
・メインランド走行などでビューワクラッシュの恐れがある場合、CarLockingを押下し"UnLock"状態にしておくとクラッシュしても車両は消滅するので安心です。 


ダイアログ2:リアナンバープレートタッチ

f:id:sljamp:20160519195603j:plain
主なものをご説明します。

WheelTex : プリセットしたホイールのテクスをお選びいただけます。
Wheel/UUID : オリジナルテクスに対応します。(BaseTexture未配布)
WheelColor : 16進数RGB入力、10進数(255/LSL)入力でWheelカラーを変更できます。
Wingless (Wing) : リアスポイラーをOFF/ONできます。

コマンド一覧 : 「1.簡単操作」に記述されたコマンドがチャットで表示されます。
一時スクリ削除 : Rez時のみ使用するScriptを削除できます。

4.運転操作
550 Tourerの運転操作は一般的な操作方法となっています。
前進:↑ or W  右:→ or D  左:← or A  停止&後退:↓ or S
ドリフト:前進しながら、右または左キー + Shiftキー

<操作の特徴、ご注意点など>
●ブレーキ
押し続けることで完全に停止(0km/h)します。押し続けの状態で0km/h(完全)停止した場合はそこが空中であっても停止できます。ガケなどから落下しそうな場合に有効です。

●リバース
完全に停止した状態から ↓ (Back) キー押下でリバースに入ります。
立入禁止区域に突っ込むなどしてリバースで退避する場合、強力なパワーで後退する場合があります。落ち着いて、適宜Backキーの操作を行ってください。

●ドリフト操作
左右キー+Shiftキーでいつでもドリフト操作になります。
SLJAMPの新ドリフトシステムは、コーナーに合わせた操作をできるだけ可能としていますが、SLでよく見られる簡単ドリフトと違って、操作には慣れが必要です。
コーナー手前でブレーキを使い軽く減速するとコーナー中のドリフト操作が容易ですがBrakeAssistがONならこの必要はないかもしれません。
大きく回りたい場合はドリフト時に前進キーを押し続ける、または途中で左右キー+Shiftキーを一度離してまた押し込むなど、あらゆるキーを押したり離したりして操作します。
難易度の高い操作となりますので、サーキット等での練習の上、ご利用下さい。

以上ですが、ご不明点があればIMにて、Liza Mariallaまでご質問下さい✿

 

 

-Meister Tourer- バグ修正及びアップデート版配布のお知らせ

f:id:sljamp:20160506214613j:plain
先日ご報告したMeister Tourerのバグ修正及びアップデート版を配布開始致しました。
お手持ちのMeisterChallengeまたはMeisterTourerをRezしてお受け取り下さい。

(配布するアイテム名)
Meister ChallengeのGift配布 : -MeisterTourer- Gift Box  v1.2(HudMe!)
Meister Tourer のアップデート: Meister_Tourer_v1.2

サーバーの仕様により名称が異なりますがいずれも同じものです。
どちらもHud装着して開封できます。(Rez開封も可)

<バグ修正>

「一時スクリ削除」機能修正。及び文言変更。

<更 新>
①3速ギアの音色変更。
②ドリフト時の挙動改善。
③降坂時の挙動改善。
④サーキット走行用ダウンフォースの設定改善。
⑤その他小変更、再設定など。

更新については、特に走行系の挙動についてさらに磨きをかけました。
旧Verと明確に異なると思います。
公道でも、サーキットでも、新しいMeisterTourerの走りをお楽しみ下さい✿


SLJAMP 主宰  Liza Marialla


バグ報告及び修正版配布予定のお知らせ

f:id:sljamp:20160503195328j:plain
昨日夜より配布を開始している SLJAMP Gift "Meister Tourer"ですが、現段階で下記のバグ報告がされております。

(リアバンパーダイアログ)
「一時スクリ削除」機能ボタン押下でエラーが出る。ファイルも削除されない。
 原因:削除するファイルネームの誤記によるもの。

他の機能への影響はありませんが、バグ対応版配布まで本機能をご使用になられないよう、お願い申し上げます。

この修正版は、その他の改善等も同時に行った上で、5月7日に配布予定でおります。
ご不便をおかけしますが、何卒、ご容赦下さいますようお願い申し上げます。

なお、その他バグ等がございましたら、インワールドにてLiza Mariallaまでお知らせいただくか、こちらのBlogにコメントしていただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

SLJAMP主宰  Liza Marialla